2023/10/07 定期演奏会1ステ合奏

文責:03Tp畔上陽菜

 お疲れ様です。03Tpの畔上です。よく女帝と呼ばれている者でございます。怖い人ではありません。女帝と呼ばれだしたのは去年のことです。コンクール合奏で当時の指揮者が私を何気なくそう呼んだあの日を境に、私のあだ名は女帝になりました。なんの権力も威厳もない私が身の丈に合わずそう呼ばれるのはあまり嬉しくはない状況でしたが、今は完全に開き直っております。大学のうちは女帝キャラで生きていこうと覚悟を決めました。でもたまには“はるなちゃん”と呼んでください。いつも下の名前を覚えてもらえず悲しいので…。

 前置きが長くなりました。以下、今回の合奏で指摘された内容です。抜けもあるかと思いますが今一度ご確認ください。

基礎合奏


目標「隣の人と音色を混ぜる」

〇ユニゾン練習(C-dur)
・B-dur以外になったときに音ムラを作らない。均等に鳴らす。
・顔を上げて音色明るく!
・芯のあるまとまった音で

〇ハーモニー練習(C-dur)
・いつもと違う調でも音質変えない
・ブレスごとにぶつぶつ切らない。余韻意識。
・3・5音しっかり鳴らす
・pのときの発音注意
・fでもpのときの音色の混ざり方を意識

〇スケール練習
・アルペジオ要練習!!

道祖神


自分都合のテンポで吹かない!必ずメトロノームをつけて個人練習!!

小節
5木管たて・リズムそろえる。
18Sax発音強くなりすぎない。
48全員mf意識。
E全体的に騒がしい。メロディースマートに。
74メロディーのアウフタクト埋もれない。
123~各パートの入り明瞭に。重なり見せる。
143~ユーフォソロのあとデカくなりすぎない。
148~すぐアクセルかけない。後半からaccel.。

ゴッド・スピード!


テンポを一定に!!

小節
冒頭~拍子のあたまに重きを置く。はしらない。
Chimes・Timpaniはっきり
11~メロディー→長い音の切り丁寧に。
124、5拍目の入りはっきり。
14連符滑らない。あたまはっきり。
18.19メロディーの切り丁寧に。
20pスタート徹底。
21連符明瞭に。
34クレッシェンドしっかり(あたま絞る)。38も同様。
35C-durのハーモニーきめる。メロディーに合わせて平均律で。
46~中間部:息のスピード落とさない。
rit.でしっかり重きを置く。
503,4拍目の動きはっきり。
51Hr pスタート(Hr1のアウフタクト以外)かつしっかり主張する。
53前8分のひっかけ丁寧に。
543,4拍目の動きうたう。
60sub.p
612拍3連発音はっきり
65Harp聴かせる。
78中間部最大
4拍目デクレッシェンド→79 mp
112Hr明るく
116全体的に音量落とす。
122木管のメロディー:アクセントの音長くなりすぎない。
127連符:mpスタート
128~あたま拍再度意識

GR


小節
9~音の変化てきぱき
3,4拍目の4分音符→次の小節に向かう
20ハーモニーきめる
23~アウフタクト大事に。ハモリと音量均等に。
76~低音頑張りすぎない
87~A.saxしっかりめに吹く
Aの音のグループとCの音のグループが対等に聴こえるように。
103~8分の動きうるさくならない→各パート1本に(118から復帰)
119雰囲気変える
157~8分の動き:休符意識
2拍3連→テヌートかけて前進させる、引っ張らない。
181~強弱のつけ方再確認
189動きの違いだす。それぞれはっきり。
1913,4拍目の2拍3連はっきり
197~メロディー:2拍3連ごりごりのテヌートで。
低音:200、203、211、の裏拍8分しっかり鳴らす。

次回の合奏に向けて


・ゴッド・スピード!、GR通す
→音源をいっぱい聴いて曲のイメージをもとう!
・道祖神の録音のフィードバックを楽譜にしっかりメモしておく。

あとがき


 女帝と呼ばれている私ですが、実はすごくメンタルが弱くてGRのソロなんか音源を聴いて本番の自分を想像しただけでガクブル状態でございます。私の妹もTpをやっているのですが、妹がコンクールでこのソロを吹くことになった時にもがき苦しんでいる様子を見ていたので、このソロだけは一生やりたくないなと思っていたら気づいたら私の番です。おそろしいものです。父もTpをやっているのですが父も本番にはめっぽう弱くて、ソロがある本番の時は病院で処方してもらった精神安定剤のようなものを服薬して乗り切っています。ドーピングですね。ですが今はめちゃくちゃほしいと私も思ってしまいます。

 弱気になってばかりでは女帝らしくないのでいっぱい練習して自信をつけたいと思います。自分語りが多くなってしまいましたが、1ステは演奏会のオープニングを飾る重要なステージですので、輝かしい幕開けを演出できるようみんなで頑張っていきましょう!!
 これからもよろしくお願いいたします。