05Hr 和田はるか
今回のテーマは「帰省時食べる美味しい料理、中でも実家の料理を挙げた人」でした。私はあまり外食をしない家庭だったので、母親が作るグラタンを挙げ、ジャン勝ちしました。次の帰省のときにまたグラタンをリクエストしようと思います。
今回は基礎合奏後slava!、ディズニー、メドレーの合奏がありました。詳細はスコアに書き込んだのでよろしければ参考にしてください。
9月の譜読み期間が終わり次回合奏からはより質を高める時間となります。今回はメドレーでタイミングのずれや記号の見落としが散見されたので次までに仕上げなければいけない課題だと思います。
また、笠島さんからメドレーのタイトルが発表されました。映画音楽の作曲家、有名なジャズピアニストが作曲した曲などがある上、様々な楽器が目立つ魅力が詰まったメドレーとなっています。
残り約2ヶ月、音楽の背景まで理解しながらより良い演奏ができたらと思います。
これからの練習もよろしくお願いします!
02Cl 落合紗弥
部日誌を半分担当しました02Cl落合紗弥です。今回のじゃんけんテーマに関して、母親の手料理が世界一おいしいと思っているので、堂々と手を上げ見事勝利を収めました。特にカレーが大好きなのですが、真似しようとしたところ数種類のルーをブレンドし隠し味を入れ、調理もこだわりさらには3日寝かせているらしいので、母の本気と熱意をひしひしと感じました。あの域にはまだまだ達せなさそうです。
さて、予定が合わず今回が私にとっての初回合奏となりましたが、合奏に参加してみて、やはり有名なポップスは演奏していて楽しいなーと感じました。耳馴染みがあって音楽に 詳しくない人でも聞いていて楽しめる曲というものは、リズムに乗りやすい、メロディーが耳に残りやすい、曲のテーマが見えやすいと感じます。だからこそ、聞き心地が良くないなーと思う部分を客観的に探し、いかにお客さんに満足してもらえるかを考えなければなり ませんが、いかにも吹奏楽の曲!やクラシック!の細部を詰めていく作業よりは観客に矢 印を向けた練習をしやすい感じがします。ポップスステージはお客さんの心をつかんでな んぼだと思うので、クラリネットキャンディという鬼曲も「かっこいい演奏してお客さんや(うるさい)OBOGを驚かせてやるぞ」という意気で頑張りたいと思います。言ってしまいました。もう引き返せませんね…。
ところで、先日指揮者の笠島君と02の数人とディズニーランドに行ってきました。何度行っても楽しいところですね。まさに夢の国で、そこかしこでわくわくするような音楽が流れ、音楽のパワーを感じました。それに触発されたメドレーのタイトル、「音楽は『マジカルワンダーランド』」も、ちっちゃい子がわくわくしそうなタイトルで良いと思います。音楽でマジカルなワンダーランドに連れてってやるぞ、っていう笠島君の熱い思いを感じます。演奏曲にディズニーメドレーがあるので、今回の経験を存分に生かしてマジカルな演奏をしたいと思います。皆さんもマジカルでワンダーランドな演奏をしましょう。
実はポップスステージには初めて参加するので、演奏する曲の雰囲気が今までと違ければ練習の仕方や合奏の雰囲気も少し変わるんだなあと思いました。卒業学年となり、卒業してしまう同期が何人もいるので、悔いのない楽しい合奏、本番を作り上げていきたいです。
これからもよろしくお願いします。
だいぶ空白ができたので、いらすとやで日本の観光地クイズを作ってみました。答えが気
になる方は落合まで。
Q1
Q2
Q3
Q4
Q5