2021/08/22 サマコン1ステ合奏

【前振り】

こんにちは、02cl の遠藤です。いままでほどよ~く逃げてきた部日誌、ついに捕まってしまいました。まだ書いたことない人の中で一都三県出身が私しかいなかったらしい です。ちなみに出身は東京、世田谷生まれ世田谷育ちです。世田谷ローカルネタを書こうかと思いましたが本当にローカルすぎてほぼ伝わらない気がしたのでやめます。 迫りくる BCP レベルの上昇にも負けず活動ができるようで一安心ですが、初期の頃 を思うと大学側もだいぶ譲歩しているというか適当というかなんというか、大変なんでしょうね、いろいろ。あんまり文句は言わないであげたいところではあります。とりあ えずは無事にサマコンが終わることを願っています。

【本日の課題】

今日の課題は「いかに演じるか」です。先日見た映画を参考にしつつ、その場その場 の演奏の雰囲気をガラッと変えていけるといいですね、という趣旨です。

【基礎練】

・ バランス
ぱりあめの頭の雰囲気、能天気さを意識して行いました。

・ スケール
音の処理を大事に。
スケールに色を付けるために、A グループがハーモニー、残りのグループはスケール
という風に行いました。
普段やらない、Cdur や Gmoll でも行い、各調のイメージを考えてふくことを意識しました。

・ ハーモニー

・ コラールは飛ばし(圧倒的人数不足により)

【お話】

サマコンでの目標は
1 Youtube の視聴維持率を保つこと!(飽きられないように!)
2 各代のトレーナーにかいてもらう好評で自分のパートが褒められること!
の二点とする!

【合奏~パリのアメリカ人~】

場面転換しっかり!
[vivo]パットギアをあげて早く、その後の雰囲気の変わり目がわかるように
[73~]盛り上がるのは f が書いてあるところから
[85]いきなり静かに
[97〜]兵士のイメージ、自分がなんのモチーフなのかを考えよう
[110]よくわかんない遊びしてるとこ、急に動きが止まる→動き出すが見えると良い
[142]cl、sax はシロフォンよりの音を。2 回目の方がはっきり!
[174~]3 連符がメロディ、3 連符じゃない人は惑わされないように
[204~]3 つと 5 つに分かれてるところはきちんと意識して分ける
[□25]tempo112
[□30]メロディ頭が聞こえるまで f 継続
[279]クレッシェンドデクレッシェンドおおげさに
[□41] の 3 前から]tempo112
[355]tempo104
[361]tempo80
[437]デクレッシェンドの頭はしっかりでて
[550]を 63’とする
[□13]tempo120
メトロノームなしでつなげる練習をおこないました。

【合奏~課題曲~】

リズムが怪しいところを徹底的に!
[G]3 連符をきっちりはめて前に進む
[Trio]メロディは休符あるけど伴奏はないから流れるように、でもメロディっぽく
[J]伴奏はもう少しはねるようなイメージ、走らない!
[L]の前の四分音符音価分しっかり伸ばす

【あとがき】

遅くなってしまいごめんなさい。関森さんがおっしゃってたことをバーっと殴りがいた感じなので読みにくかったら申し訳ないです…