2021/07/03 サマコン2ステ合奏

本日の部日誌を担当させていただくのはじゃんけんで見事勝利を勝ち取った 30Trb 笹田と 01C.b 赤澤です!
今回じゃんけんをしたメンバーは「昨日の夕食に白米を食べた人」だったわけですが、指 揮者の笠島君の故郷である北海道函館市では赤飯に小豆ではなく甘納豆を使い、赤色を出 すために食紅を入れて作るそうです。
紅ショウガと一緒に食べると味変もできておいしい らしいので、皆さんもお試しあれ!

基礎合奏

バランス練習スケール Es dur , Ges durエチュード「私を泣かせてください」 Es dur , F durこの曲は終始 4 つの音から構成されているので、各自誰と一緒の音を吹いているのかを 意識しよう!Es dur と F dur どっちが明るく聞こえるかアンケートをとった結果、満場一致で F dur が 明るく聞こえるとのことだったので、より明るく聞こえるように意識して練習しました。

大序曲「1812年」

Allegro giusto

  • 木管はソフトタンギング(弦楽器のように)
  • メロディはタイで遅くならないように、のっぺりしないように歌って
  • 103,104 小節目 8 分の動きはハーモニー
  • E からの伴奏はハーモニー意識
  • 113,114 小節目 低音は、音が下がった時に勢いが無くならないように
  • 117,118 小節目 低音は音価まもって
  • F からの 16 分休符後の音は発音しっかり
  • F からホルンの伸ばしの音は、頭アクセントしてあとは抜く
  • 139 小節目~ 低音は響きしっかり残して、イメージは弦楽器が弓を全部使う感じ
  • 143 小節目~ 休符感じて
  • Q の低音の響き大事に、低音のアフタクト大事
  • 254,255 小節目~ Tp,Tb の Es 目立たせる

U

  • 324 小節目~ クレッシェンド
  • 324 小節目~ 8 分の動きがある人は全部テヌートなので音形揃える(A.Sax 1 に合わせ る!)

V

  • 低音はずっと同じ感じで吹く(通奏低音!)、音下がる人は出し目に
  • 音が上がり続ける人は、1 本に聞こえるようにアンサンブルする
  • ハモリの人は、半音ずつあがる人と低音の人と勢いを合わせる(発音はパリパリ、間延 びしないように)

W~Largo

  • ff をキープ!
  • 弦楽器みたいなニュアンスで
  • スラーで!
  • 4 分の 3 になったらテンポ落とします
  • 347 小節目~ 低音が入ってきたら足取り重くなるイメージで
  • 357 小節目~ 1 音ずつアクセントをゴリゴリにつけるよう意識

Largo~Allegro vivace

  • 16 分音符のところは少しテンポ巻きます
  • 低音や金管などの動きがある人は全部アクセント気味に、発音はとぅんとぅん、初めから ハーモニーにはめて(バテないように!)(Tb 1 の勢いに合わせて)
  • 木管の 16 分音符はオルガンっぽくハーモニーは崩さない、最後の音は置く(弦っぽく!)
  • 366 小節目 16 分で Es スタートの人はしっかり出す
  • 370,371,372 小節目 低音の動きはアルペジオなので和音にはまることを意識
  • 378 小節目~ 16 分の動きの人はユニゾンなので勢いを大事に
  • 378 小節目 16 分の 3 連符ははっきり、直前の音の n は長めに

Allegro vivace

  • 息鋭く!
  • 木管の動きがある人は音の矢印を上に向けて(ハモリの人は下がった G の音の勢いが落ち ないようにする)
  • 木管の 16 分音符ははっきり
  • 低音は響き残し気味に
  • バストロはサウンド、ユーフォチューバは音量、弦は響きを意識
  • Y~ 主旋律の強い音ののばしは、アタック強めで真ん中は抜いてもいいけど、音が切 れるのはだめ
  • 396 小節目~ 細かい動きの人は 3 連符強調する、後ろの 4 分音符はもたつかないよう にする、鋭く
  • 400 小節目の頭で解決
  • 400 小節目~ 2 拍 3 連は遅くならないように
  • 402 小節目 低音は、400,401 の人たちのエネルギーうけとって

Z

  • 404,405 小節目 ハーモニー(Es、B)
  • 406~409 小節 安定・緊張の繰り返し、406,407 の低音は H の音大事に
  • 410 小節目~ 発音や n を意識
  • 410 小節目~ 小節頭決めるやつは響きしっかり残して
  • 最後の音はクレッシェンド気味に、低音は残し気味に

連絡事項

7/17(土)の合奏後 15:00~15:30 の間に出演者負担金の回収を行います。
サマコン会計の01Fl 蒲澤さんがパートごとに封筒を用意して渡しますので、そこにパートの人数分の負 担金を入れて蒲澤さんに渡してください。
負担金回収当日に都合がつかない方の分はパ ートの人が立て替えてください。
金額は一人当たり 3,600 円です。(兼ステされる方も同 額です。)1,3 ステと兼ステされている方も 2 ステで負担金をお支払いいただければ完了 です。円滑な負担金回収にご協力よろしくお願いいたします。
(01C.b 赤澤)