2022/06/30 サマコン3ステ前半合奏

仙台は昨日、統計開始以来最早の梅雨明けを迎え、6月とは思えないような暑い日々が続いています。中の人としては、朝から日差しが眩しいことで自然と早起きできるのでこの気候結構好きだったりします。

本日の部日誌担当決めのお題は「直近5年以内で海外に行ったことがある人」ということで、イギリスに行った04Sax藤井と、アメリカ・韓国に行った29Tuba関森が担当します。

以下、合奏練習で指摘された内容です。

【基礎練習】

  • ラウンド練習C Dur が暗い →楽器の特性上鳴りにくい音もちゃんと鳴らそう
  • まず第一に良い音で。ピッチが悪い… →音出す前に頭の中で音程イメージしておく。
  • 響きの豊かな音で

【ドラゴンクエストⅠ 序曲】

  • 参考演奏と26日の録音を聴いて、各パートで課題を話し合い
  • (8小節目~)全体的にクラに吹き方を寄せる
    [低音]ブレがち、跳躍の音気をつける、バスクラを低音の核とする。
    [メロディ(Cl.)]終わりの処理、最初の入りはなめらかに。
  • (13, 14小節目)裏拍から出るところは頭拍をしっかりつかむ。
  • (16, 18小節目)3拍目の裏に向かってエネルギーをかけ、次に向かう感じを出す。
  • (19小節目)ここの3拍目のようなところはn入れる。最後までテンポ感を失わない。
  • (23小節目)フレーズを収めるように処理。(低音もクラに合わせる。)
  • (24小節目)ハモリの人がメロディを超えるときが「ときどき多々ある」
  • (33, 34小節目付近)Tp抜けた後のメロディ、しっかり出る
  • (41, 43小節目)4分音符スタッカート、処理にnつけて短くなりすぎないように。
  • (54小節目から)低音、fだけど張りすぎない、分厚すぎないように。
  • (51小節目)4分音符は全員でfくらいの音量で
  • (55小節目から)16分音符、もっと歌う。
  • (67小節目から) 連符、頭揃える。
  • (71小節目から)メロディ短くなりがちなので注意。

【コパカバーナ】

  • [B] 5からのリズム甘い 正確に
  • [C]クラ、アルト もう少し出てきて 音の変わりが大事
  • [D]リズム正確に
  • [C] (2nd time)トロンボーン以外 小さく
  • [E] 2拍3連 リズムしっかり
  • [I]トランペット  勢い大事 
  • [D] .S.に入る前:4分3つ  1.2拍目のテヌートしっかり
  • [I] 1.2 5.6    ホルン、トロンボーン もう少し出てきて
  • [K]ホルン、ユーフォのリズム 1番音が聞こえるように(ホルンは特に)
  • 木管の連符 その次に聞こえるように

いよいよサマコンまで1週間あまり。このメンバーでの合奏も残り少なく寂しさも感じる今日このごろですが、本番に向けてさらに練習に熱を入れていきます!