2022/02/08 定期演奏会4ステ合奏

こんにちは〜、ポケモンレジェンズアルセウスを買うか、禁伝2体環境の剣盾に再度潜るかをずっと迷っている01阿部といいます〜
定演前最後の4ステ合奏でした!
学部3年にして初めて部日誌の指名を受けましたが、4ステ最後の部日誌を書かせていただき何かの縁を感じますね〜

以下、練習内容です。

基礎合奏、1楽章→01阿部,02落合
2楽章→阿部
3楽章→落合
さくらのうた→阿部
が書きました。

基礎合奏

バランス練習

  • 元気にやろう
  • Bグループが日和ってる感じ(?)がする
  • 広い場所をイメージする事が大切(ホールで吹く感覚)

ハーモニー練習

  • 音を明るめにする方が良い
  • 上の方(楽譜ではなくてその先の方)をイメージする
  • 他の人の音を意識する

3つのジャポニスム

1楽章

  • 小綺麗で良いがもう少し大きくても良い
  • 全体的に音がしっかり並ぶと良い
  • 18と25 全員で出てくるところの頭の音の縦を揃える
  • ズレていることでぼやけているので揃える
  • 38の前 もう少し落とす
  • 58〜66 パタパタもう少し大きく
  • 70〜 音が緩く締まりがないので要改善(69のPerc.が頑張れば解決するかも)
  • 87
  • 88 7/8でcresc.はもう少しかける
  • 89〜 低音の細かい部分がはっきりすると良い
  • 94 最後の音が短くならないように
  • 150〜 途中から入ってくる人が弱くならないように
  • 184 stringendoで速くしすぎない
  • 189 全ての音を均一に
  • 194
  • 195 流れが失われないように

2楽章

  • 竹の棒を束ねたやつ 低めの音で
  • Timp.の音の立ち上がりをはっきり
  • Vib.の音量をもう少し大きく
  • 13
  • 21
  • 34 滑らかな山にする
  • バランスを考えながら音量を調節
  • 42〜 decresc. を均一に

3楽章

  • 1~30、打楽器の金物の音が大きすぎる
  • 16、17がズレている、18の頭は合わせたい
  • 30からのティンパニと締太鼓、締まりが欲しい
  • 30からの木低が音量ほしい
  • 78の裏拍は圧力を維持する、抜いていい雰囲気は86から
  • 106からはおそるおそる入らない、ただ早く入らないように
  • 123から、accelし始めたら音を明るくする
    大きいところは大きくできているが、小さいところが落としきれていない
  • 143からのフレーズはテンポ感をキープする
  • 145の頭のフォルテシモは長めの音価で丁寧に吹く
  • 150以降はまだ落ち着きを失わない
    Trp、173~174にかけての流れを見せる
  • 177から後半にかけてホルンを聞かせる
  • 189のトリル、フラッターは激しく
    最後のブレーキは意識して気をつける
  • 190からのクレッシェンドは勢いよく、間に合わないことがないように

さくらのうた

  • 6/8であることを忘れない
  • 途中から入ってくる金管の入り方を神経質にやる(慎重に)
  • Dのbassoon もう少し吹く
  • Dの5〜 Trb.の和音の進行をスムーズに
  • 低音の動きを聞く
  • Eの5 バスドラ 優しめに
  • F 転調後のsaxのピッチ
  • G 中低音の動きが聞こえると良い
  • Gの5〜 テキパキと動くと良い(縦乗りっぽく)
  • Hの3前 縦乗り
  • Hの伴奏 テンポ感を持って吹く(意志を持って)
  • 96〜 solo伴奏 打楽器と合わせる
  • Iの4〜 Trp もう少し吹く
  • 111のTrp 出す