こんにちは。02Clの後藤花歩です。今回の担当は8月生まれの人、ということでまさかの私1人で した。ちなみに誕生日は県大会前日の8月7日です。県大会に進まないとその日は練習がないの で、直接おめでとうを言ってもらえるようにどうにか地区は抜けたいです!
以下は合奏の内容です。
【自由曲】
- 24 はじめの音しっかり鳴らす
Tuba,1Tp Gesの音程合わせる - 32 Tb,Hrn ハーモニーは出しつつ音マイルドに
Fl,Xylo 発音揃えて軽めに - 60 (Vivo) 〜 ♩=138(それまでは♩=126)
- 64〜各小節のアクセントはっきり
Cl,Fl 段階的にクレッシェンド - 70 タンギングして合わせる
B.Cl入るところでrit.かける - 93〜 2拍3連の人4小節で1フレーズだと思って、スラー感出しつつ音の変わり目が見えるように
- 93,94 気持ちクレッシェンド(95との接続を良くするため)
- 392 原曲がピチカートのため音長くしない
Tuba,2Trb 発音はっきりしてしっかり出す
Cl,Hrn,1Trb,Euph 短くしようと思いすぎない 音の処理上に抜ける感じ - 425 低音をよく聴く
- 427 B.Cl テンポ決める役 428,430の8分音符重くならないように
- 482 Hrn 音色マイルドに
- 487 トリル陣3回目だけ長さ違うのを気をつける アクセントはっきり
- 500 最後の16分音符決める
- 504 2分音符の人(T.Sax,B.Sax,1Hrn)バランス考える
- 505 507 4分音符の人(2Cl,B.Cl,Tuba)しっかり目に吹く 1つ目アクセント気味で
*1回でも審査員を「おぉー!」と思わせる箇所を作る
*自分が主役のところ、見せ場をしっかり見せる
いよいよコンクールが明後日に迫ってきました。人数が少なく練習期間も短い中でここまで持って これたので、あと2回の練習で審査員の心を動かせるような箇所を増やして、まずは地区大会を 突破しましょう!